水陸両用カッパになる日まで〜 一生スポーツ!!

運動とは無縁だったカナヅチで運動音痴な私がなんちゃってアスリート(ランナー&スイマー)を目指す記録

バタフライって進むの?〜カナヅチからバタフライに挑戦!

f:id:amoco_pan2:20191012152854j:plain

千葉国際総合水泳場〜千葉県習志野市新習志野駅前でアクセス抜群!!

さて、大凧マラソンも終わり、マラソンシーズンもひと段落。水が気持ちいい季節になり、私の水泳強化期間になりました。真夏はさすがに日中暑くて走れないので、運動は水泳がメインとなります。

この頃にはクロールで25mなら楽に泳げるようになっていました。50mだとちょっときつい。一度立たないとゼーゼーと言った感じ。

私が通っているスクールでは初心者だからとクロールだけ練習するわけではなく、背泳ぎも平泳ぎもバタフライも習います。カナヅチだった私は当然どれも泳げませんでしたが、一番難易度が高かったのが「バタフライ」でした。

そもそも動きがおかしい!あんなんで進むの?そして息継ぎができるのか??

 

最初にとりあえずやってみたときの私の動き・・・

①上にしか進まない(というか進んでないのか、上下運動してるだけなので😅)

➡️頭を思いっきり沈めてから目の前のアイスを舐めるように首を起こす。膝だけで水を打つのではなく、体全体でうねりを出す

②息ができない(頭が水面に出ない、水圧に負けて)

➡️①の解決策のように体を動かすと自然と頭が水面に出てくる

 

はたから見たら溺れているようにしか見えない姿だったと思います。

これは絶対泳げるようになるとは思えない、そう思いつつ練習してました。

 

やっと25m泳げるようになったのは何年後だったのでしょうか?覚えてないけど(クロールほど感動的ではなかったので)バタフライはマスターしたら一番全ての泳ぎに使えそうな動きです。バタフライの足はスタートしてからクロールでも背泳ぎでも使います。何より肩凝りがなくなりました。水泳は球技などと比べて左右差がほとんどない動きをするスポーツです。バランス調整には最適です🏊‍♀️

個人的にはバタフライは一番進んでる感がするので、疲れるけど私は好きです。